「メロンサミット」ってご存知ですか?
全国のメロンの産地が集合するメロンのお祭りなんです!
メロン好きな方のみならず、メロンの収穫地で農業をしている方なら見逃せないイベント!今回は、そんなメロンサミットをご紹介します。
メロンサミットはどこで開催される?
メロンサミットは2017年で3回目の開催を迎えます。
1回目の2015年のメロンサミットは静岡県で行われました。
クラウンメロンの名産地ですよね。
来場者数は4万人を超える大盛況!その人気ぶりから翌年2016年にもメロンサミットが開催されました。
場所は茨城県。日本位置のメロンのシェアを誇っています。
そして第3回目の開催地は庄内砂丘メロンが有名な山形県で開催されました。
毎年開催地が違い、出品されるイベントも少しずつ違うため、メロン好きから毎年開催を心待ちにされているサミットです。
メロンサミットでは何が行われている?
メロンサミットではどんなことが行われているのでしょうか。
メロンサミットにはビジネスサミットとイベントサミットが開催されています。
ビジネスサミットでは全国のメロンの産地の関係者が集まり、メロンの生産技術や最新情報などを交換しあいます。
メロンに関する講義を聞くこともでき、今後のメロンの生産に大いに役立てることができますよ。
イベントサミットでは全国の人気のメロンを購入することが可能!
メロンの加工品も数多く販売されており、おみやげにもぴったりなものがたくさんあります。
さらに2017年のイベントサミットではメロンパフェやメロン紅茶、メロンを使った和菓子作りなどを無料で楽しめたり、500円で全国のメロンを食べ比べたりできるなんとも太っ腹なイベントが盛りだくさん!
物産展などもあり、地域の特産品に触れることもできます。
その他高校生やアイドルのライブも行われ、当日は様々な目的の人で大賑わいとなります。
2018年の開催地や日程はまだ決まっていませんが、すでに来年の開催を楽しみにしているメロンファンも多くいて、今後もますます人気のイベントとなることが予想されます。
メロン好きならメロンサミットに行くしかない!
メロンに関する知識を得られるだけでなく無料の試食や体験、メロンの購入などができるメロンサミット。
高級品のイメージが強いメロンをこんなにお得に楽しめるのは年に1回のメロンサミットだけ!
メロン好きな友達や家族と一緒にメロンサミットに出かけましょう。
来年の開催地や日程など、最新情報も要チェックです!